マニュアル
-
はじめに
-
用語解説
-
画面共有
-
動作環境
-
操作画面の説明
-
インストール
-
初期設定
-
ログイン
-
環境設定
-
項目編集
-
ユーザー
-
メンバー
-
CTI着信履歴
-
検索
-
メール
-
レポート
-
委託費
-
タイムテーブル
-
出勤管理
-
データ出力
-
ログ出力
-
ブラウザ版
-
トラブル解決集
2017/08/05 Update Ver5.142
高度な設定 ≫ プライベートネットワーク
プライベートネットワークの設定手順です。
- コントロールパネル
-
(1)Windowsマークを右クリックし「コントロールパネル」を選びます。
- ネットワークと共有センター
-
(2)右上の表示方法を「小さいアイコン」に切りかえ「ネットワークと共有センター」を選びます。
- プライベートネットワーク
-
(3)アクティブなネットワークが「プライベートネットワーク」に設定されていれば問題ありません。
「パブリックネットワーク」に設定されている場合は、以下の設定を行います。
- 設定
-
(4)Windowsマークを左クリックし「設定」を選びます。
- ネットワークとインターネット
-
(5)「ネットワークとインターネット」を選びます。
- イーサネット
-
(6)「イーサネット」→「イーサネット」を選びます。
Wifiで接続している場合は「Wifi」を選びます。
- 検出可能にする
-
(7)このPCを検出可能にするを「オン」にします。
「オン」プライベートネットワーク
「オフ」パブリックネットワーク
公共のネットワークを利用する場合は、セキュリティ上「オフ」をお勧めします。
※当システムはご利用いただけません。